【ダーツ】 【ボード】 【照明】 【ケース】 【ツール】 【QUIVER】 【スローライン】 【スポット】 【ショップ】 【ソフトウェア】 【二言ログ】


マイダーツです

'04/2撮影
'04/11撮影

'07/02撮影

上から購入した順で、

1:Harrows ASSASSIN 18g コンバージョンに換装、自宅でのメインダーツ。

2:Harrows CLUB BRASS 18g 冬眠中。

3:UNICORN cc885Phil仕様 現在子供のオモチャ。

4:BOTTELSEN DEVASTATORS 18g 現在子供のオモチャ。

5:DMC Hawk 銀 20g 2年間程メインダーツとして活躍。子供のオモチャ候補。

6:UNICORN Bullet(JohnRowe)16g ステンレス製バレルです。「軽い太い長い、
  ブラスはダメ」で探していたらこれに行き着きました。でもちょっと太すぎ。


ダーツボードです


自宅で練習できるようにとぼったくり東急ハンズにて2200円で購入したソフトチップ用ダーツボードです。 「Round the Clock」かブル撃ちしかやらないのでエレクトニックボードなんて必要ないです。 数人でゲームするときはダーツバーに行きます。その方が盛り上がるし。

さてこのボード、無加工だと10分毎に1本ずつチップが折れます。 穴が少ないっていうか粗いっていうか、一言で言うと「粗悪品」なんですが、 1.5mmのドリルで穴を増設、4mmで穴の入口を少し拡張することでスパスパ刺さるボードに生まれ変わりました。





3000円で購入した2号機のGLD「BULL BLASTER」

ダメな点
 1.ブルズアイの穴の数が異様に少ない。
 2.シングルの鋭角な部分(ブル付近)の穴が少ない。
 3.ダブル、トリプルの穴の数が少ない。
 4.穴の入口が広がっていない。
 5.微妙に穴が狭い。特に黒色のセグメント。
   使用したチップはHarrowsのロングとアトミックポイント(偽&本物)です。
 6.ダブル、トリプルの幅が狭い。

面白いぐらい刺さりません。これも要ドリル加工です。1〜3はすぐ加工できますが4・5は大変です。穴って全部で何個ぐらいあるんだろう?

良い点
 1.音がわりと静か。
 2.ミスキャッチリングの幅が比較的広い

各パーツが固定されているため刺さった瞬間の音があまり響きませんでした。しかしこれは刺さった場合であって、3割ぐらいは跳ね返って床に落ちるので非常にウルサイです。

色々試した結果、無加工だと、放物線を描くように投げると殆ど跳ね返ります。直線的に強く投げれば何とか刺さりますが、衝撃と狭い穴に無理矢理刺さるせいか穴と穴の境目に亀裂が入りだす始末で。。。





使えない2号機のせいでここ数ヶ月1号機ばかりを酷使していたのですが、最近その1号機のガタがひどくなり、 ダーツが刺さった衝撃でセグメントが外れてしまうようになってしまいました。またそれが原因となってバウンスが多発、 ダーツがまともに刺さらないため非常にストレスがたまります。そんなわけで1号機を修復&改良してみました。

で〜ん!

ホームセンターで売っていた液体ゴムっていうやつを隙間という隙間に流し込んでみました。

液体ゴム

効果のほどですが、まず音が非常に静かになりました。『バシーン!』が「パツン」ってぐらい。わかりますぅ?  「賃貸マンションでAM3:00ぐらいに投げてても大丈夫!」 なぐらい静かです。(実際に投げてますw) またダーツの刺さりも非常に良くなりました。  これは超オススメです。





3号機


会社用に後輩と折半してArachnidの135ARAを購入しました。15インチサイズなんでスペクトラムと同サイズです。2号機よりは刺さり易いですが加工済みの1号機には劣ります。1号機と同様の改造をすれば結構いい感じになるかと。(面倒臭いのでしません)
使用チップ:Harrowsロング△、キーポイント△、偽ミック▲(交換したばかりなら○)






4号機

特に必要が無いのに経費で



をヨドバシで買って、発生したポイントで



をタダでゲッツしました。

感想は「もっと早く買えば良かった」です。最高です。
バウンスアウトですが、ダブル・トリプルリングをメインに投げてるとワイヤーを固定している∩字型のワイヤーにやられます。ソフトチップで投げるとちょっと変わってくるかもしれません。 それ以外の部分はワイヤーに当ってもワイヤー側がよれるためキレイに刺さります。


設置方法

現在の環境
 (1) 賃貸マンション
 (2) 2歳のチビッ子がいる

まず(1)のため壁固定は論外です。 (2)ですが、チビッ子が寝てからしか投げないので問題はオイラが家に居ない日中、この間の安全を確保する必要があります。 「板に固定+壁に凭れさす」やパーティションを利用する方法は板が倒れてきたりボードが万が一落ちてしまったら大変なんでNG。 コンパクトに収納できる、設置に時間がかからず直ぐにダーツができる、費用が安い! 以上を満たす必要があります。


で、こんなのを作ってみました。




アングルで⊥状の支えを作成して先端にボードを引掛けてるだけの簡単なものです。後ろのカーテンレールにもたれさせてます。
コンパクトになるように中央部は蝶ネジを使って簡単にバラせるようにしてます。 材料費は約1500円、よし。






5号機


ヨドバシのポイントが2700円分ほど残ってたので会社用の
ハードボードを買いました。不足分は後輩より現金で徴収。



先端を尖らせたソフトチップでガンガン投げ込んで
いますが今のところバウンスアウトはゼロです。
ワイヤーがApexWire(4号機)よりも太く硬いため
バウンスアウトし易いのではと心配していたのですが
実際にワイヤーに当ってもチップ側がしなるため
ワイヤーを避けるようにキレイに刺さってくれます。


設置方法

∩字に曲げたアングルをホワイトボードに取り付け、それにボードを
引掛けてます。 場外ホームラン=打合せコーナー直撃。スリル満点!






6号機?


試しに買ってみました...




近所のオモチャ屋で売ってるような木製のヤツです。

良い点:無し


悪い点

板硬すぎ。刺さらない。
アカンやん orz




資源を無駄にしているだけの環境破壊ボード。






ハイブリッドボード


ホームバーに設置しているApexWireにEclipseの
ブレードを移植したお話です。  続きはこちら



照明

買って来ました。


これを2連で設置。


おぉいい感じ。


(金出せばちゃんとしたものが買える)


自作ダーツケースです


自作というほどの物ではないですが、マイダーツ購入後、次に欲しくなるなるのがダーツケース。 最初のころ、フライトをいちいち外すのが面倒臭いので、100均で買ったペンケースを使用してました。 しかしペンケースだと外部から力に弱いのと、数セットも入れるとパンパン状態でフライトが潰れ気味。 市販のケースでも良かったのですが貧乏ダーツァーだったので自作することにしました。



材料は無印良品のコスメバッグ(800円)と100均で購入したまな板シートです。




まな板シートをケースに入るよう加工します
蓋・底板も作成、ケースに貼り付けます



こんな感じにダーツを収納します。最大4セット!



3kgの負荷実験。頑丈でしょ。

内側にポケットがあるので予備のフライトやシャフトが収納できます。何セットも持ち運ぶなら同じく無印良品のコスメバッグ大(1400円)!! 無加工でいけます。




ダーツケース2号機

フイルムケースです。ワイフの監視が厳しくてダーツを持ち出すのが一苦労だったときメインで使用していたケースです。




ダーツケース3号機

現在のメインケース?です。ヨドバシ梅田のコムサで購入しました。そう、自分の誕生日プレゼントとして自分で買った代物とはコヤツのことです。ぅぅぅ..._no



ツール

会社の女の子に買ってもらいました♪



コンパクト



セグメントに残ったチップを抜き取るのに。


多機能?使うのはナイフぐらいかな。


たぶんメーカーサイト。独?


追記:最近ホームセンターで全く同じデザインのバッタモンをハッケソ。



QUIVERの加工

先日2chでQUIVERネタがありました。 QUIVERラブな私、ジっとしているわけにはいきません。スピンシャフト化に挑戦です。 で146氏(AZ氏)のをモシャスしても面白くないので別の手法でやってみました。 1〜5案までありますが実用化しているのは第3,4案です


第1案

146氏のを見て最初に思いついた方法です。こちらを見て下さい。
書くまでもないですね。簡単な加工で付きそうですが入手困難なため頓挫です。



第2案


見た目は普通にQUIVERしてますが

TOP部分を引っこ抜くと



ストローで作ったベアリング(正しくは滑り軸受?)が入ってます。
TOP部分が若干抜け易いため(投げる際は問題ないです)グルーピングさせると
バラバラに分解してしまうため実用レベルまでは至りませんでした。
スムーズな回転、ガタの少なさと言う点ではかなり優れていました。



第3案

断面図です


仕掛は単純。溝を彫ってTOP部分が引っこ抜け
ないようストッパーとしてネジを打ち込むだけです。


使用する工具です


ラジペン、デザインナイフ、金工用ヤスリ、精密ドライバ、
1.2mmのドリル刃とそれを回す何かです。 あと材料として
精密工作用のネジ(太さ1.5mm、長さ適当)が必要です。

断面図のようにQUIVERを加工します。

溝を掘っただけではTOP部分は回りませんので(当たり前)
スムーズに回転するよう薄皮をハグように削っておきます。

これらを組み合わせるわけですが、実は
ネジが長過ぎたため無理やりネジ込んだ際

ってな事になりました...この方法で作ろう!
と思っちゃった方は2セット買うのが吉です。

で長過ぎたネジをラジペンで挟んでヤスリで削ります。


上が長過ぎたネジ。下が加工後のネジです(たぶん1mmぐらい)

再度組み合わせて見事完成



所要時間1H/本です。ネジ山が気になるならネジ山を削り落とすか
イモネジを使うと見た目がスッキリします。(要ネジ止め剤)
ちなみに2mmより細いイモネジはホームセンタでは売ってませんので。


検証結果

磨耗+床落下時の衝撃により2時間程で崩壊。。。
崩壊寸前のQUIVERをバラしてみたところ、
ネジがポリカボネートを結構削っているようで
溝が深くなってしまい床落下でトドメをさしてい
るようでした。グリス注入で寿命が延びるかも。



第4案

第3案の改良案です。
とりあえず磨耗の原因であるネジの使用を止めることにしました。
その代わりとなる物を探すため押入れを漁ること数分、出てきたのは

コレ


趣味に釣りがあったことを思い出させてくれる1品です。
そういえばダーツにハマってからは竿振ってないなぁ。
ブツの詳細ですが根ズレに強いフロロカーボンライン1.5号です。
買うと結構高いので釣り好きのオッサンから入手して下さい。
ちなみにナイロン製は耐久性が無いのでダメです。また硬い
フロロカーボンの方が後の作業で楽になります。

第4案断面図

第3案より溝を浅くし、ライン(赤)を1周させて結びます。
その結び目のコブがストッパーとなります。


各パーツはこんな感じ。ラインは撮影用に黒く塗っています。


ラインをピンセットで溝部分に押し込んでいきます。
ナイロン製ラインだと腰が弱いので面倒になります。


1周するとライン先端が穴から飛び出してきます。
ほどけないよう縛って完成。 プロトタイプなんで
余ったラインは気にしないことにします。


検証結果

2時間程の使用では壊れることありませんでしたが
ラインの結び目の緩みと磨耗で少しガタが発生して
いました。定期的なライン交換とシリコン系グリス
を差すことで解決しそうです。


その後の経過
2週間ほどメンテナンス無しで使用してますが
特に問題なく使えてます。しばらく様子見ます。



第5案

第4案の 余ったラインの適当な処理からも分かるように
モチベーションが下がってきたので作成までは至っていませんが
脳内仕様では「回転スパイダーレッグ」という名前まで付いています。
気が向いたら断面図だけでも公開します。



ハンピン軽減加工

フライトを挿し易くするためなのか 他のシャフトよりフライトの
差込口が拡がっているQUIVER。ソフトなら大丈夫ですがハードだと
結構オカマ掘っちゃう形状なので金工用ヤスリで加工しちゃいます。


先端は尖らせると強度が落ちそうなので丸めてます。


スローライン

賃貸マンションのフローリングに直接貼り付けるわけには
いかないんでちょっと加工、マット風にしてみました。



まずゴムシート(厚さ1〜2mmぐらい)上にスローラインを貼り付けます。(画像無し...)
これはスローライン自体に重みを持たせるため。



仕上げに滑り止めシールを裏面に貼って完成。



材料はホームセンターで全て揃います。
感想ですが、使用感・雰囲気ともにグッドです。問題点は
掃除の邪魔になるとワイフから苦情がでるぐらいかな。



ダーツスポット


不良率(藁)が比較的低い梅田の3店舗を。


Darts Cafe MATTO BIANCO

  オイラのホームです。アルコールも楽しめますが投げる方がメインのお店です。
  オープンテラス風で初めてな方にも入り易いお店です。

  場所  大阪市北区梅田1-11-4大阪駅前第4ビルB2
  TEL  06-6345-1008(予約可)
  営業時間  (月-土)16:00〜23:30、(日祝)15:00〜20:00
  システム  ワンドリンク制
  台数  Phoenix×4、DARTSLIVE×2、E-TEC×2、ハード×1
  床  非常に硬い



Darts Bar eX (エックスって読みます)

  元はダーツタウンってお店で'04/4にOPENしたCafe&Barです。
  年中無休24時間営業!
  
CafeTimeだとコーヒー1杯200円、セットメニュー500円!eX万歳!

  場所
 
  大阪市北区堂山町1-22エビスビル1F
  (東通り商店街のはずれ)
  TEL  06-6367-4444
  営業時間  CafeTime 9:00〜18:00、BarTime 18:00〜9:00
  システム  CafeTime ノーチャージ、 BarTime チャージ500円
  台数  ダーツライブ4台、スペクトラム×3台(内1台は個室)
  床  板



Bee UMEDA

  フード、ドリンクとも高いです。コーラの量は少ないです。なので最近ホント行ってません。
  それにしてもBeeは社員さんの移動が激しいですね。ちょっと可哀相です。
  ダーツなびで割引クーポン入手可能です。

  場所
 
  大阪市北区堂山町4-12白馬車ビル9F
  (東通り商店街のあの横断歩道付近)
  TEL  06-6367-1761
  営業時間  15:00〜5:00
  システム  18:30よりチャージ530円発生
  台数  ダーツライブ8台
  床  カーペット



DARTS BAR L.A '05/1に閉店しました 関連情報はコチラ

  '04/4より営業を再開した通称「シャトー」です。以前と違って店舗は5Fのみになります。
  (受付は4Fです) アルコールも楽しめますが投げる方がメインのお店です。
  12:00から投げれますが、カラオケ担当の店員が5Fまで案内してくれるだけで後は
  放置プレーです。他に客がいなければ完全1人ぼっち状態、すっげー寂しいです。
  ダーツが初めての方は店長が出勤される20:30以降に行くようにして下さい。

  場所  大阪市北区曽根崎2-11-23(お初天神通り ペット屋の近く)
  TEL  06-6312-2035(カラオケ「シャトー」の受付にかかります
  営業時間  (月-金)12:00〜5:00、(土日)13:00か15:00〜5:00
  システム
 
  ワンドリンク制
  (ソフトドリンク700円ドリンクバーにて飲み放題です)
  台数  スペクトラム×7台、タウルス×2台
    カーペット




ダーツショップ


大阪、少ないです。オイラの評価ですが

小物の品揃え
通販 > MJ >> COWBOY ≒ ノンノン > ハンズ > ロフト > バー > ヨドバシ > トイザらス

ボードの品揃え
通販 > ハンズ > ロフト > MJ > COWBOY ≒ ノンノン > ヨドバシ ≒ トイザらス

肝心の¥
Leafret < 通販 < Jack < ノンノン ≒ COWBOY ≒ MJ < ヨドバシ ≒ トイザらス <<<< ハンズ ≒ ロフト
unicornの不人気モデルならMJが格安


MJSPORT OSAKA (中央区島之内1-22-20大和ビル本館1F)

  '04/12にOPEN、'06/3に移転した MJのオフシャルショップです。
  ダーツはunicornの他、Hallows、BOTTELSEN、VOKS、DMI、LASER、NODOR、data...
  幅広く扱ってます。またMJブランド、unicorn+MJなダーツもリリースされました。
  ライブ×1、エリート×1、たまにマトリックス×1、ハード×1、試投可能です。
  営業時間12:00〜22:30(年中無休)


COWBOY GRAND PRIX (中央区瓦屋町1-10-10靖幸ビル2F)

  MJがOPENしてから行くことが減ってしまいました。
  フェニックス置いてます。営業時間は13:00〜21:00(水・日・祝〜20:00)
  ※情報古いです。最近行ってないです。。。


ノンノン (西成区)

  こちらも最近行ってないなぁ...HPによるとD-1が4台になったのと
  営業時間が18:00〜26:00ってショップかバー(?)かよく判らなくなってきました。
  ※情報古いです。最近行ってないです。。。(店名変わったかも


東急ハンズ 心斎橋店 (中央区南船場)

  ちょっとしたショップなみに商品が揃ってます。アシックスのバックボードなんかも
  扱っているところはさすがです。最近は色んなメーカーのダーツを扱うようになり、
  DMC、TRINITY、SAMURAIなどもあります。定価売りが痛い。
  ※情報古いです。最近行ってないです。。。


ヨドバシカメラ マルチメディア梅田 (北区)

  B2のオモチャ売場に刺さりが悪そうなEボードや環境破壊ボード、Harrowsの
  ハードボード、1号機もありました。
  会社の備品をヨドバシで買って、貯まったポイントでハードボードを。
  これ、もうすぐ実行されます。実行されました!


トイザらス (おいらが確認したのは八戸ノ里店)

  5000円ぐらいのEボード、ペーパーコイルのボードがありました。


梅田ロフト (北区茶屋町)

  ボード類の品揃え・値段はハンズ並です。小物はあまり充実してません。
  ※情報古いです。最近行ってないです。。。


ダーツバー各店

  ダーツバーだと何処でも扱ってると思います。しかし「バー」なんで、まっとうな人が
  活動する時間帯には購入することはできませんし、商品の購入だけっていうのも何だか。
  店によっては試投できたり技術的な相談が出来たりします。 値段ですが
  通販より安く売ってるバーもあればSAMURAIを21000円で売ってるバーもあります。
  ダーツバーの検索はダーツ料金表ダーツなびでどうぞ。


通販

  とりあえずおいらがよくチェックしているサイトです。

  ダーツ7 (DEVASTATORSはここで買いました)
  楽天 180Darts (3号機はここで買いました)※閉店
  クロスオーバー (2号機はここで買いました)
  Far East Darts (Hawkはここで買いました)
  BULL'S EYE DARTS SHOP
  Zero-1darts
  エス・ダーツ
  NINE DARTS
  楽天 ダーツショップ501


ソフトウェア


おいらが使っているソフトの紹介です。



nScore

  WWWCの作者さんが作ったスコアリングソフトです。コンピュータ対戦(クリケットのみ)
  が可能で、おいらが1人で遊ぶ時はものすごく重宝しております。
  他に01用のソフトやiアプリも公開されてます。


Esectrum

  Eボードスペクトラム化ソフト キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


Round The Clock

  拙者作の「Round the Clock」専用のスコアリング&スコア管理ソフトです。




「いっちゃんねる〜」TOPへ