●「伺か」のシェル 〜マスター25%〜 10/12UP
デフォルトゴースト「さくら」へDnDして下さい。
スクリーンショット
履歴
※インストール時にエラーが出るかも。仕様っぽいので放置する方向で。
エラーが出た後は、伺かを再起動させて下さい。たぶん直ります。
●「伺か」のシェル 〜双葉[冬服]25%〜 06/01Ver.UP
INSTALL/1.4対応。双葉さんへDnDするかWクリックで直接開いて下さい。
スクリーンショット
履歴
2002.06.01 | Ver.1.3 | 最萌支援用(縮小方法変更、surface追加、pna追加) |
2002.01.19 | Ver.1.2 | \s[0,20,30,40,60,70,80]更新(縮小方法変更) |
| | 領域判定、エイリアス定義更新 |
2001.12.19 | Ver.1.1 | INSTALL時のFatalScriptVoilationを解決、エイリアス定義追加 |
2001.12.15 | Ver.1.0 | 作成 |
●「伺か」のシェル 〜双葉[夏服]25%〜 06/01Ver.UP
INSTALL/1.4対応。双葉さんへDnDするかWクリックで直接開いて下さい。
スクリーンショット
履歴
2002.06.01 | Ver.2.5 | 最萌支援用(縮小方法変更、surface追加、pna追加) |
| | MATERIA period 574 以降でないと動かないです、たぶん。 |
2002.01.19 | Ver.2.4 | \s[0,40,41,50,51,60,70,80]更新(縮小方法変更) |
| | 領域判定、エイリアス定義更新 |
2001.12.28 | Ver.2.3 | エイリアス定義更新 |
2001.12.19 | Ver.2.2 | INSTALL時のFatalScriptVoilationを解決、エイリアス定義更新 |
2001.12.14 | Ver.2.1 | surface60.png更新、ReadMe HTML化、アタリ判定設定、 |
| | INSTALL/1.4 対応 |
2001.11.26 | Ver.2.0 | "slay"動作確認、「nar」対応 |
2001.11.09 | Ver.1.3b | "redo" period 96 ecocoに対応、Ver.1.3aの不具合改修 |
2001.11.07 | Ver.1.3a | "redo" period 90 のエラーチェック強化に対応 |
2001.10.15 | Ver.1.3 | surface0,50,51,58,59更新 |
2001.09.13 | Ver.1.2 | surface60更新 surface80追加 全体的にシャープ化 |
2001.09.11 | Ver.1.1 | surface0,50,51更新 surface60,68,69追加 |
2001.08.24 | Ver.1.0 | 作成 |
●「伺か」のシェル 〜ただきちさん拡張用追加サプリメント〜 06/01UP
ただきちさん(master/old_master)の拡張キットです。DL後、双葉さんへDnDするかWクリックで直接開いて下さい。 インストール後、ゴーストまたはシェルを選択し直して下さい。
履歴
※1:ネットワーク更新によりsurfaces.txtが更新される事があります。 この場合
期待した効果が得られなくなります。 当サプリメントを再度インストールするか、
当サプリメントのsurfaces.txtを解析してmasterのsurfaces.txtを編集して下さい。
※2:当然old_masterがインストールされていないと意味無いです。
(完)さんのページからold_masterをDLしてきて下さい。
●「伺か」のシェル開発支援(ごみ)ツール その2 05/28Ver.UP
拡大縮小シェル作成時用のsurfaces.txt変換ツールです。(画像は縮小しませんので。。。) VB6のヘボソース付です。
履歴
2002.05.28 | Ver.1.01 | バグ修正。。。 |
2002.05.20 | Ver.1.00 | 思いつきで作成。。。 |
(必要ランタイム:VB6Runtime)
●「伺か」のシェル 〜4Dさくら30%〜 03/17Ver.UP
荒野のおおかみ様作成「4Dさくら」の縮小surfaceです。こちらも「髪ゆれ」します。
INSTALL/1.4対応。デフォルトゴースト「さくら」へDnDするかWクリックで直接開いて下さい。
スクリーンショット
履歴
2002.03.17 | Ver.1.5 | Phase11.0対応 |
2002.02.17 | Ver.1.4 | Phase10.0対応 |
2002.02.10 | Ver.1.3 | Phase9.0対応 |
2002.01.26 | Ver.1.2 | ProtoType8.1対応 |
2002.01.10 | Ver.1.1 | ProtoType7.0対応 |
2002.01.08 | Ver.1.0 | ProtoType6.0をベースに作成。 |
オリジナルはこちら
●「何か」のシェル 〜虚〜、〜虚白〜 01/19Ver.UP
さくら「虚」の縮小シェルと、ネガ反転させた白バージョンです。白バージョンはダークなディスクトップの方におすすめ。
INSTALL/1.4対応。ダウンロード後、デフォルトゴースト「さくら」へDnDするか、Wクリックで直接開いて下さい。
スクリーンショット
虚 Ver.1.5 |
25% |
30% |
50% |
60% |
75% |
「虚」アタリ判定追加キット |
虚白Ver.1.5 |
25% |
30% |
50% |
60% |
75% |
100% |
履歴
2002.05.27 | 後悔終了 | Hel○singさくら死亡に伴い後悔終了 |
2002.01.19 | Ver.1.5 | 領域判定、エイリアス定義更新 |
2002.01.06 | Ver.1.4fixed | 25〜60%のアタリ判定がバグってました。 |
2001.12.21 | Ver.1.4 | エイリアス定義更新 |
2001.12.19 | Ver.1.3 | INSTALL時のFatalScriptVoilationを解決、エイリアス定義追加 |
2001.12.14 | Ver.1.2 | ReadMe HTML化、アタリ判定設定、INSTALL/1.4 対応 |
| | surface7.pna更新(白のみ) |
| | デフォルトシェル「虚」アタリ判定追加キットUP |
2001.12.04 | Ver.1.0 | 「虚60%」「虚白60%」をUP、Ver.1.1復活 |
2001.12.03 | Ver.1.0 | 「虚30〜75%」「虚白25〜100%」をUP |
2001.11.29 | Ver.1.1 | マスターの名称変更に対応。→ 廃止 |
2001.11.26 | Ver.1.0 | 「虚25%」作成 |
●「何か」のシェル開発支援(ごみ)ツール 01/19Ver.UP
非暗号化の辞書・スクリプトファイルから使用されているsurfaceのIDを抜き出す駄ツール(alias.txt作成の際、参考になるはず?)と、アタリ判定の座標を調整するのに便利かなと思われる、需要無視の塵ツールです。自分用に作成したものにエラー処理を追加した程度なので期待しないで下さい。こんなの無くてもゴースト・シェルは作れます。
駄スクリーンショット 塵スクリーンショット
履歴
2002.01.19 | 塵Ver.1.2 | ...忘れた。 |
2002.01.08 | 塵Ver.1.1fixed | 最小化、ノーマルサイズ切り替え時のバグ対応 |
2001.12.25 | 塵Ver.1.1 | 画像ファイルのDnD対応、座標コピー修正 |
2001.12.21 | 駄Ver.1.0 塵Ver.1.0 | 作成、後悔 公開 |
(必要ランタイム:VB6Runtime)
「いっちゃんねる〜」TOPへ
このサイトは いっちゃん によって運営されています。このサイトで公開しているファイルを使用した上で生じた問題・損害において作者は一切責任を負いません、自分で何とかして下さい。ご意見・感想は以下まで。
|